便利道具研究所アルファ

自身の日記を交えながら、生活を楽にする便利な道具や情報などを配信、記録してます

<<便利、節約>> 物価高でも怖くない!! 会員になって「超絶割引クーポン」の話



昔から、会員制の割引クーポンってのは多くありますよね。


これは企業努力の賜物であり、
多くのサービスが連携していることと、
クーポンの割引度合い
月額料金バランスが大事!!





私も2000年代にそのようなサービスを比較したりしていましたが
なかなかバランスが悪いものばかり。





自分が利用するようなサービスがなかったり、
月額が高かったり。。。




結局入会せずにいました。








でだ、、、






もうわかる通り、そんなサービスを紹介する訳だが、


当然今回のものはバランスが良いから紹介する気になったのだ!




どんなものかを掲載する前に、


同様のサービスがどんなものかを見て頂きたい。






例えば、


JAF
jaf.or.jp





有名ですね。

基本車関係の保険サービスのようなもの。

知っている人は多いと思うが、


実はJAF会員は全国約48,000カ所のサービスをお得に利用ができるのだ。


area.jaf.or.jp





比較の為にJAFの料金は以下

jaf

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
この料金覚えておいてちょーだい!





あまりここで深堀してしまうと大変なので
JAFはここまで。





類似サービスではないが、



コストコも有名です。
https://www.costco.co.jp/


コストコ


このカードのポイントはコストコ倉庫に入れることと、商品が安く購入できること。
金額は上記の通り





折角なので

更にdポイントクラブも!


dpoint.docomo.ne.jp




入会金、更新費無料がいい!

サービスも多く持っている!!


dポイントクラブ


個人的には割引率がちょっと。。。








また、法人の福利厚生プログラムなどでも非常に近しいサービスが多数ある。


が、しかし法人向けであるので意味がない。





で、




このような割引の利くサービスで

今回紹介したい<<便利道具>>が。。。。






駅探メンバーPass!!








会員制の優待割引サービスで、
まず驚くのはサービスの量!!



140万件
サービスの一部

140万件以上のグルメ、映画、レジャースポット、ホテル・旅館などでの割引特典が利用できる!!


割引率40%という破格もあり、サービスも多岐にわたって利用できるのがすごい!!




JAFと比較しても140万はすごいでしょう!!





更にこのサービスのいいところを要約します。。。

ポイント





提携サービス140万件!

家族、友達も使える!!

高割引率~40%!!!

ポイント還元有!!!!

使わない株式優待の売買可!!!!!






むむむ!

ここまででもすごい!と改めて実感しているわたくし。。。





しかぁしぃ、、、、






便利道具研究所管理人のわたしが、

1押しするこのサービスには最大のポイントがあるのだ!!






もうわかりますよねw





未だ紹介していない重要ポイントは一点!!

利用料金がいくらなのか。。。。。







じゃじゃん!!!






料金




やばくないですか!!?







月額550円!!!

更に2週間無料特典!!!

年払いで月額330円ですよ!!!!!






やばす!!





例えば年払いで加入して、
二人でホテルのビュッフェに食べに行くと安くて2000円×2。
大体ホテル系は10%offなので400円引き。



この時点で年払いの月額をカバーしてしまう!!!




便研管理者としてこのサービスをお勧めする利用者の方の特徴を言いますと


まず第1に

家族持ち!!


有名なファミレスとかでもドリンクやフードのサービスがあったりします!!

家族全員に適応できるので一発お得な感じになります!!



また、



どこにでもある某有名映画館などでも割引ができるので
月1くらいで映画行く人にもおすすめ!!



実はカップルにもおすすめ


バーとか居酒屋とかでも割引やサービスを受けられるところが各県にいっぱいあります。


大体こういったサービスは行けるとこが凄く限られてるケースが多いのだけど、


「まさか、こんなマイナーなところが加入してる!!」
っていうのが結構あって

たくさんのサービスを受けられるのです!


バーのチャージ500円×カップル分が無料になるってのも一撃で得っす!!




っていうか、


まじで、会費が安すぎて、どこいっても一撃解消できるからマジでお得!!!








ということで、
今回は会員サービスのご案内!






気になった人は訪れてみてくださいなw

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓







ではまた!!

<<便利>> おもちゃのサブスクで適切な知育と時間短縮の話し


今回は「おもちゃ」の便利道具(コンテンツ)のお話し。






子供が生まれて心がうきうき。




赤ちゃんが自ら「買ってくれ」と要求しなくても
気づけば「おもちゃ」を買っちゃうのは親心から。





そりゃもう、可愛いですから子供が喜びそうなものは「がんがん」買っちゃいますがなw




生まれた時は、よくいう「からから」だったり、
はいはい期を抜けたら「がらがら」だったり、



率先しておもちゃを買ってあげちゃう。。。






言葉を覚えだすと、おもちゃのジャンルも進化していく。



親の判断で変化するけど、
特に父親は「知育」という概念でおもちゃを選んでいくようになる。





わたしはそうでしたねぇ。。。





「このおもちゃでお利巧になるのでは」と、

育児初心者の親が頭を働かせて選んだり、
はたまた、ネットや雑誌で見かけたおもちゃを用意したり



愛情ってやつですわw



そんなこんなで、うちは4人の子供をすくすく育てているわけです。
今は4人ともお喋りが上手になりまして、
スマホが欲しいだのスイッチがほしいだのぬいぐるみがほしいだのw



ちゃんと言葉を交わして ねだってきますので、
もう、親が選ぶことはなくなりましたねぇw



しかしまぁ、4人も子供がいるとおもちゃはがんがん増えました。




子供が欲しいと言って買ったのは、まぁ良いとして、



まだ言葉を話せない時に親が用意した「おもちゃ」は結局、
育児として、正解だったのかどうか。。。。



そして、育った子どもは使わなくなって、
真っ先に処分の対象になっていく。。。



寂しい反面、これも成長だなと喜んだりもしました。





そして、今回。。。。





見つけ出したのは、おもちゃのサブスクです。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



おもちゃのサブスクCha Cha Cha





あとでリンクを出すとして、
まずはどんなものか調べてみたので書きます。






プランは複数あり、
内容は多少違えど



「おもちゃが数点、送られてきまして
子どもが遊び、
2か月毎に交換でき、新たなおもちゃが送られてくる!」



至ってシンプルなサービスです。



0歳から6歳までの子ども向けのおもちゃのサブスクリプションサービスで、
特に私がいいなと思うのは0歳から意思疎通ができるまでの数年間に対応してること






赤ちゃんの時はおもちゃを口に入れて飲み込んでしまったら。。。。
事故の観点も考慮しなければいけない。



基本プランでは保育士選定でおもちゃが送られてくるので安心である。


しかも、

おもちゃのパーツ紛失・キズ・破損・汚損においての弁済は求めないとな!



すばらしいじゃないですか!







また、知育の観点では、「学研ステイフル監修プラン」というのも用意されている。

個人的には年齢に合わせてステップアップすると丁度いい。

プラン別

先述したように「親素人」の自分が選ぶ知育玩具は
正しいのかどうかわからないもの。



専門の方がサポートしてくれるのは非常に心強い。



450以上のおもちゃを用意されており、
サイトにある電子カタログからリクエストもできてしまう

カタログ

ただし、リクエストは全部選択できるわけではないので注意。。。

といっても、リクエスト全部するなら、このサービスを受ける魅力がなくなってしまう。

選んでもらうことに価値があるから、間違っちゃぁいけないよw




カタログ以外でもサイト内には年齢別のおもちゃの記載があってすごく親切だと思う

年齢別おもちゃ一覧




ここまでで大体の内容は理解できたと思う。




ここからは具体的な料金をみてほしい。


料金プラン

どうだろう?
安いとおもわない?



「学研ステイフル監修プラン」で考えても1日あたり159円である。



5~6種類のおもちゃが2か月毎に届いてこの値段。


親になってみんな思う事。
キャラもののおもちゃって高い!!
8000円以上のおもちゃだってザラにあるんですよ。

まじ、びっくりですよ。


そう考えると安いと思いません?




更に「半年まとめてコース(5%OFF)」や「1年まとめてコース(10%OFF)」のコースを選べば更にお得!




タイトルにも書いた「時間短縮」。
これ、本当に重要!!


おもちゃ選びって結構時間かかるのよ。
ただでさえ、お母さんとか育児で睡眠とれない状況で
お父さんもお手伝いとかフォローで神経使ったり
洋服選びはかわいくコーデできるからまだ楽しいが、
おもちゃって、大人から見ると結構退屈。
その分時間短縮して早く帰ったり、休日なら公園とかでのんびりしてたいものなのよ。
育児ってまじ、大変だなと。。。
いや、大変だったなと本当に思うんすわ!!!




おもちゃ選びも楽しいっちゃ楽しいんだけどさ、
思いのほか、
子どもが無関心だったりすると
さらに疲れがどっと来たり。。。



そんな経験もあったんですよ。。



だから、時間短縮重要!!




。。。


。。



急に熱が入ってしまった。。。
いや、マジで大変だったんだから、4人年子だし。。。






話しを戻そうw





。。


後、気を付ける点は、
沖縄県やその他離島に該当する地域については別途手数料がかかること。

返却忘れが判明した場合は、送料を負担しなければならないこと。

そもそものシステムの話だけども、2か月毎におもちゃの交換をするとお伝えしたが、
配達員が届けてくれた時にそれまでのおもちゃをまとめて返すようになっているのだ。

送料というのはそもそもは月額料金に含まれており
ここでいう送料負担は「返却忘れがあった場合」の事を指しているのでお間違いないよう




そして、最後に重要なこと。



みんなが気になる解約の話し!!


解約は期間が設けられている!

利用期間


とはいえ、
見てわかる様にそんなに長く強要するようなものではなく、
非常に良心的なもの。


わたしの意見だと、0歳からの赤ちゃん様おもちゃだけでなく、
知育に対してもお願いしたいところ!

会話が成り立って、自分の欲しいものが明確になってきたところで解約するとしても、
十分すぎる程の条件ではないだろうか。。


思うのですよ!!





さて、さて、





思いのほか、熱が入ってしまった記事となりましたw




もうバレていると思いますが、




今なら、、、

初月「1円」!!!

1yen




ということで、今回の便研アルファ
育児、知育、おもちゃに関するサブスクコンテンツの紹介でした!!



以下リンク貼っておくので、気になった方はどうぞ!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



おもちゃのサブスクCha Cha Cha



ではまたw

<<便利>> 睡眠時にちょうどいいイヤホンの話

 

 

 

みなさん、イヤホンとか使い分けたりしてますかね。

 

 

 

よく聞くのは有線型た無線型(bluetooth)で派閥が分かれたりしますよね。

 

 

因みに私は有線型は常に鞄に入っており、

最近になって無線型を利用し始めました。

 

 

こだわりという程の事でもないのだけども

なんか、昔ながらの有線が好きなんですよね。

 

 

時代の流れか、最近ではミニピンジャックがついていないスマホとか多くなってきて、やむなくbluetooth に変更した人も多いのでは。

ゲーマーも大体無線になってきましたね。

 

 

 

さて、

 

そんななか、特化型のイヤホンとかが

最近になって上昇傾向にあるって知ってます?

 

 

スマホ時代に突入した時は、
なんだかんだ、まだアプリってのも少なくて

少々ゲームとか、連絡アプリとか。。。

 

そこから

インスタやtiktokなどショート動画が多くなってきて

寝ながら視聴する形が増えてきた。

 

 

そこに目をつけたイヤホン制作部隊が作りだした

特化型イヤホン。。。。

 

 

 

 

寝ホンシリーズ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

基本密閉型といいますが、耳の穴に入れ込んで横寝してもそんなに違和感無い様な仕様。

 

とはいってもやはり出っ張るから完璧じゃないんだけど

枕の柔らかさを味方につけて

寝返りとか痛くないよって感じのもの。

 

 

旦那のいびきがうるさいとかでストレス溜まったり。

そんな時にも力を発揮する商品なんですな!!

 

 

若干、方をして珍しいのが、この「ながたま型」のようなイヤホン。

形の問題だから、さして大差はないけども、

でも特徴的なフォルムは結構オリジナリティがあってよいですね

 

 

 

 

これら寝ホンは特化型と言ってよいでしょうよ!

 

 

 

と、

 

折角なのでこんな特化型も掲載しておこう。

 

イヤーカフ型!

 

 

 

 

 

 

これらは私の中では「おしゃれ特化型」っすね。

 

最近、appleが高価なARゴーグル出しましたよね。

あれも「おしゃれ特化型」だと思うけど、

なんだかんだイヤーカフ型っておしゃれじゃん。

 

 

かわいい赤色のやつもあって、結構攻撃的だったりw

 

 

 

 

 

後はこれだね!

 

「音、機能特価型」

 

 

 

ハイレゾ相当な高音質

マルチポイント機能

生活防水

外音取り込み機能まで!!

 

少々高いが、非常に良い商品だ!

マルチポイントと外音取り込みがついているのが評価高いですね

 

EQ操作までできるのはさすがです。

 

 

 

 

といいつつ!!

 

 

音の良しあしになってくると

有名企業がいっぱい高価なやつ作ってるからキリがない

 

5万くらいするやつもざらにあるからねー。

 

 

 

だから結局、

異質なフォルム持ってるやつがやはりいいなと思う。

 

 

だから、寝ホン!

 

 

寝るとき特化。

 

通常イヤホンは、寝るときつけてらんないから、

その分お得なんですよ。

 

 

 

だから

寝ホン!!!!

 

 

 

便研アルファは

寝ホン推しで決まりです!!!!!!

 

 

 

ではでは

 

 

 

 

 

 

 

「Z」世代とか「Y」世代とか「X」世代とかの話

 

<<今回の記事は日記の様なもの>>

<<何かを伝えたいとかではないから、適当によんでね>>

 

 

 

 

 

 

今更ながらの話しですけども。。。

 

「Z世代」とかなんやねんの話し。

 

調べりゃすぐでますが、

なんで今更そんな話しを持ち出しているのか。。。

 

 

 

先日、スコットランドのお姉さんと話す機会がありました。

 

メリッサというんですが、

そんな彼女には妹がいるんだと。

 

その妹には娘がおりまして

「妹は娘に対しての保護が強い。妹はジェネレーション Y だから。。。」

と言うとりました。。。

 

Generation Y

 

それを聞いたわたくし、

少し考えたあげく、「Z世代」とコネクト致しました。

 

 

おおおおおお???

 

わたしゃ、Y世代とか知らんがな。

 

日本ではあんま聞かんがなと。

 

 

検索しますと、意外にそんな呼び方が蔓延しておりました。

日本人でも多くの人が使ってますがな。

 

 

して、

 

 

日本では「団塊世代」とか「ゆとり世代」、「Z世代」はよくきくなぁと

しかし、それ以外しらない。

 

して、

 

調べますといろいろ出てきます。

 

Silent Generation

battler

Traditionalist

baby boomer

Millennials

Generation X
Generation Y
Generation Z

 

 

 

。。。

 

これらは、どうやら国によって呼び名が異なっている。

特に日本は先述したように「団塊」とか「ゆとり」だったり。

英名でも国によって異なった呼び名があったりするもの

のようだ。。。

 

 

となると

調べるのは困難。。。

 

なので、

面倒くさい時にはchat gptにきいてみよう。

 

 

 

  1. シルバー世代(Silent Generation) : シルバー世代は、通常、1928年から1945年の間に生まれた人々を指します。この世代は、第二次世界大戦後に成長し、経済的な不安定さや社会の変化を経験しました。彼らの世代名「シルバー」は、黙って苦難や挑戦に耐え、しっかりとした経済的な基盤を築こうと努力したことを反映しています。シルバー世代は、勤勉さや責任感、個人の節制などを重視する傾向があります。

  2.  
  3. ベビーブーマー(Baby Boomers): ベビーブーマー世代は、通常、1946年から1964年の間に生まれた人々を指します。第二次世界大戦後、戦争の終結と経済の復興に伴い、多くの国で出生率が急増した時期に生まれたため、この名前が付けられました。ベビーブーマー世代は、経済成長や文化的な変化に大きな影響を与えました。

  4.  
  5. ジェネレーションX(Generation X): ジェネレーションXは、通常、1965年から1980年の間に生まれた人々を指します。この世代は、テクノロジーの進歩や経済の変化など、急速な社会の変化を経験しました。一般的には、個人主義や社会的な疎外感、ユーモアのセンスなどが特徴とされます。

  6.  
  7. ミレニアル世代(Millennials:Generation Y: ミレニアル世代は、1981年から1996年の間に生まれた人々を指します。この世代は、インターネットやソーシャルメディアの普及とともに成長し、テクノロジーの中心的な役割を果たしています。ミレニアル世代は、社会的な正義や環境保護などの価値を重視する傾向があります。

  8.  
  9. Z世代(Generation Z): Z世代は、通常、1997年から2012年の間に生まれた人々を指します。この世代は、デジタルテクノロジーの普及と共に成長し、ミレニアル世代よりもさらにテクノロジーに精通しています。Z世代は、多様性と包括性を重視し、社会的な問題に対して積極的に関与する傾向があります。

 

 

とまあ、上記はchat gpt に聞いた結果だ。

この年数は、結構記事によって異なっていたり、国によっても異なる。

一概に、「じゃあ僕は何世代だ」と言い難いところもあるようだ。

 

 

まあでも概ね自分がどのジェネレーションに属しそうかはわかるんでないかな。

 

 

でね。

 

 

スコットランドのメリッサの話しにもどるんだが、

 

子供の教育というか、環境というものにも大きく影響してそうだと。

自由奔放にしているか、過保護なのかというカテゴライズ。

 

彼女は別に研究者じゃないから一個人の意見である。

しかしだ、元嫁もどちらかというと過保護であって、

それはメリッサの妹と近しい世代だったりするのが興味深い。

 

 

そんな話しから、

深堀していくと、ジェネレーションとは別にインターネットの普及から

大きく世の中が変わっていることと、子供との接し方も変化しているのではないかという仮説が出てきた。

 

更にいうと、

ネットの普及に関しても国によって差があり、それによって世代ではくくれない様なカテゴライズが発生しているのではと。

 

 

 

うむ。

 

 

 

 

わたしが興味を持ったのは世界的に同じ様な現象がおきているならば、

日本のこれからの未来が多少なりわかるのではないか。。。

 

ということからジェネレーションというものに興味を持ったのだが、

それがネットの普及から影響するものだとすると、

なんの参考にもならんじゃないか。。。。

 

 

なぜなら、日本は既に先進国であり、インターネットだのなんだのという話になると

参考になる国はないんではないのかなぁと。。。

 

 

 

こういう話しをすると、「日本はもう先進国ではない」という事を言う人がいる。

わたしの中での先進国はインフラが整っていることを指す。

 

そういう観点からすると、やはり日本は先進国である。と思うのです。

 

 

結局、

 

 

何を伝えたいのかとか、そんなんは皆無。

結論はでないわけですが、

少なくとも、今日の執筆では、

 

世代別に名称があり、それは国によって少々異なっていたり、

また、ネットの普及でも世代が別れ、それは国によって異なる

 

という事になる。

 

それによって子供に対する接し方も昔と違う感じになっており、

それは世界的にベーシックなものとなっている可能性があると。

 

もちろん、何だかんだ世代とかで括れないものがあり、

環境というものが一番影響力があるのは確かで、

田舎と都会に住むだけで育児の方針は変わってしまうもの。

 

 

こんなけ書いといて、前向きな意見を述べるならば、

 

 

「自分の環境とは異なる人に

 強い意見をぶつけるのは止めよう!」

 

と思っちゃった。

 

中小、大手、零細企業に勤めて「これが常識」ってのは

自分の環境と異なる人に伝えてもちょっとずれてたりするのでは。

個人事業などでは大人数で仕事をしているわけではないから常識と離れて価値観が育つのでは。

 

でも、それらはその環境で培ったものであって、

「どれも間違っている訳ではない」

という考えを持つことで、みんなが幸せになれる気がする。

 

 

むりやりまとめた感があるんだが、

とりあえず、今後の世代は

 

Generation α (アルファ)

というらしいぞw。

 

 

 

 

最後に。

 

世代だなぁーと思ったり

環境だなーと思ったりするyoutubeを貼っておくよ。

 


www.youtube.com

 

 


www.youtube.com

 

 

 

では。

おやすみw

 

 

 

 

 

【株FX仮想通貨】【便利】複利資産シュミレーターを更新した話

投資関連。

2024/01/27 更に機能追加したぞ。

※以下シュミレーターを実行すると、設定期間によって超長いリストが表示されます!
 スクロールが大変になるので、先に記事を読んでからシュミレーターを利用してね!!





複利経過シュミレーション

元本:asset の x:% を毎月利益とし y:年間継続、更に毎月z:額を投資にまわした場合に最終資産額は幾らになるか。を求めてます。

出力結果は"西暦(月) / asset : 総資産額 / 翌月利益 (add_next) / 総投資額 (inv) / 総利益 ( profit ) / (投資額に対しての利益率)"となります。

sample : "2035.10 asset : 9589632 (*68) / monthly : 287688 / (Inv : 9000000 / profit 586632)"














先立つ未来に役立つシュミレータ。

そんなんがほしいなと思いましてん。




万人にウケる事を目的としておらず、

個人的に欲しいなと思ったコードを書いたのです。







こんなん ( 一番下に張ってます ) ↓




要するに「今の資産から何年経ったら幾らになんのか」をシュミレートする奴。


だったんだが、、、、

更新しまして

要するに「初期投資額(預金)と毎月いくらかの積立を何年間行ったら、幾らになんのか」をシュミレートする奴。


に変わったのだ!!







複利ってあるじゃん。

毎月10%づつ上がっていくと何年後に幾らになるかって奴。




複利の基本概念は元本が上がっていくこと

元本10000の10%は1000でしょ。

毎月1000円の利益を繰り返すのは複利じゃない。




複利は1000円増えたら11000円の10%が次の月利となる。

こうすることで資産を効率良く爆発的に上げる事ができるのです。







シュミレーターの見方としては、




2025.01
asset : 341521 / add_next : 10245 / Inv : 260000 / profit 81521 (31.35%)

訳:
2025.01に総資産(貯金額:asset)は 341521円 になるよ。
翌月の月利(add_next )は10245円 になるよ。
総投資額( Inv )は260000円ですよ。
総利益(profit )は81521円ですよ。
これは原資の31.35%の利益となってますよ。

ってな感じ。









複利って、銀行の利子とかも使ってるよね。貯金額の%が利子として得られる。

他には闇金とか。これも概ね複利として考えていいんじゃないかな。




複利はちゃんと理解すると凄く魅力なものだから投資とか将来設計とか考えてる人は勉強したら良いと思う。







ま、簡単に言うと、





こんなんじゃなくて、







こんなんなる。





複利は初動からゆっくり上昇しながら、最終的に爆発的な上昇になる


上のグラフはお金貯めてる感じ。

下のグラフはお金が働いている感じ。







最近でいうとコロナパンデミックとか複利に近いなぁと思う。

%じゃないからどっちかっていうと、倍々ベット(マーチンゲール)になるのかな。

1人感染したら3人増えるみたいな。

そうなるとがんがん増えるじゃん。







まぁ、つまり、




お金が働いてくれると考えりゃいいんだこれが。

因みに僕は、仕事の考え方もこれに近い思想を持ってる。




仕事に関しても、どこか複利に似た上昇が考えられる仕事をずっと探してチャレンジしたり。

まぁ、サービスの価値や需要の兼ね合いあるから、なかなか上手くは行かないけど。

でもずっと若い頃からそればっかり追いかけてるんだ。







ま、そんな話しはよいとして、

以下シュミレーターです。





そんなに需要があるとは思えんが、

個人的に先立つ希望って奴を見ておきたかった。

その方が夢があるじゃんw




複利計算で迷う人もいると思うから、誰かしら使ってくれたらいいねw

数値変えてボタン押したらダダダって表が出てくるからね。



ということで、

これからも便研アルファでは
皆様に役立つ情報を載せていくよ。



要チェックやで!!!







便研アルファの投資関連記事


benridougu.hatenablog.com
benridougu.hatenablog.com
benridougu.hatenablog.com

おにぎり作りの強い味方! おにぎりメーカー!!

 

 

今日はキッチン系をご案内。

結構話題になった商品でもあるから知ってる人もいるのでは?

「この商品知ってるからいいや」と思うなかれ!

 

今回は私のレビューでもあるのですから!!

 

 

 

 

おにぎり達人!!

 

 

はい。名作です。

 

どんなんかは動画などで確認するのが早いでしょう。

以下、おにぎりの具材も勉強になる作品です。

 


www.youtube.com

 

 

 

こちらの商品、非常に便利!!

おにぎり作りを経験したことのある人は

結構ハマります! だって、めっちゃ簡単にいっぱい作れちゃうからね!

 

 

大ヒット商品ですので、紹介は早々にし、

結構前から話題にはなってたので、今更って感じがすると思いますが

 

 

なぜ、私が今回記事にしているのか。

それは、類似商品が沢山出ていて、レビューもばらばらで

購入に困ってしまう状況になっているからです!!

 

 

 

まず、以下リンク群をごらんあれ。

 

 

 

これ全部おにぎりメーカー系。

 

形もほぼほぼ同一!

 

これら商品は類似商品でありますが、値段の差が激しい状態にあります。

安価で700円、高いので2000円程します。

 

 

 

 

記事の最上段にあるのが、おにぎり達人。

これは商品名です。 類似商品としては「おにぎりメーカー」として販売されています。

 

話題になった「おにぎり達人」を買っておけば皆の感動を体験できる。

しかし、この商品ちょっとお高いのですね。

 

類似商品の「おにぎりメーカー」群はその分安く手に入りますが、レビューを見ると

「袋に入って届いた」「ケースが割れていた」などよくないレビューがあったりします。

そうなってくるとやはり「おにぎり達人」を買うべきか。。。

 

そんな風に悩んでしまったり。。。

 

 

 

 

ということで、わたくし、便研管理人の意見を述べさせていただきたいなと思いましたので執筆しております。

 

 

まずですね。

 

この商品はおにぎりを簡単に作る型ですね。

どれもこれもプラスチック製であり、

商品によっては説明書があったり、耐熱性が記載されていたりします。

 

おにぎりをあつあつのまま作ろうと考え「型が溶けたらどうしよう」と、そんな不安があるのであれば、ちゃんと記載のある「おにぎり達人」を購入したほうがよいかもしれません。

 

 

しかーし、

 

 

個人的にはですね、正直どれも変わりません。

最低限の耐熱や、コーティングもされてますし、おにぎりを取り出す時になかなか取れないのもどれも一緒です。

 

 

上記写真の様に、型の内側には溝があって、おにぎりを取り出し易い構造になってます。商品によって、この溝の型が違ったりしますが、正直、詰め込む米の量が多ければ取りづらくなりますし、基本簡単にとれない物だと思った方がよい。

 

 

そのため、オイルをごはんにまぶしたり、

オイルを塗ってからおにぎり作りをするアイデアまで紹介されてます。

 

 

となると、選択肢として考えるのは、

 

「安全な日本製(耐熱)」か、

「安価なノーブランド」か。

 

 

これに限られます!

 

とはいえ、安価なノーブランドでも心配するほどのものではなく、

十分に耐熱やコーティングはされており、

わたしの考えでは、たかだか、プラスチックの製品に2000円とか高くないか!!

となってしまいます!

 

 

そもそも、おにぎりを作る型なんてのは昔からあるわけで、

昔は木製のものでした。

 

 

こんなん。

 

これは俵型ですが、

木製の型はつるつるしてない分、作る前に水に浸しておいて、

木に水を含ませてから使うのが定番だったのを覚えてます。

 

 

今は大体プラスチック製が多く、つるつるの表面ですので、

ちょっと水をかけたらそれで十分です。

 

 

「おにぎり達人」が話題になったのは、特徴的なフォルムと

テレビ紹介で知名度が上がり、ヒットとなった訳です。

 

 

取り出し易さにそこまで差がないのならば、

どの商品も大して変わらない。

 

 

結論、コスパが良いものを選ぶ事が一番良い!!

 

 

ということで、

 

コスパが良いのは以下です。

 

 

 

 

それでもテレビで放送された奴がいいって人は、

以下がおにぎり達人です!

 

(タイミングによって、更新されたりするかもなので、ちゃんと確認はしてくださいね。責任は負いかねますのでw)

 

 

また、型違いであれば、もっと安いのもあったりします。

 

 

 

 

くれぐれも取り出しの時は結構衝撃を与えたり捻りをくわえないと取れなかったりしますので、

海苔を先に仕込むとか、先ほどの動画の様に具材を先入れして、プラスチックに米がくっつかないようにするとか、オイルを先に塗るとか工夫をした方がよいですよ。

 

 

コストがかからない商品は基本パッケージを安価に抑えてます。

袋で届くのも普通です。

レビューで「袋だけで届いて嫌だ」とか書いてる方も多くいますが、当たり前です。

安価なんですから。

商売なんですから。

 

 

商品が割れてる場合は、早急に返品、交換をお願いしましょうw

 

。。。

 

。。

 

 

 

 

ということで、

 

今回は、キッチン用品。

子供がたくさんいる家庭におすすめの商品。

 

私は自分のためにおにぎりを大量に作り、

冷凍して職場に持っていってまっせ。

 

 

サラリーがなかなか上がらない日本。

その分、商品は安く手に入る日本。

 

 

お祝い事や、旅行の時にお金を使うのは良いと思いますが、大事なお金です。

日頃の無駄遣いはやめて、こつこつ節約!!

 

 

そんな人に私はなりたい!!

そしてそんな方に私は惹かれますw

 

 

 

皆さん、がんばりましょー。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遅刻率80%の人の話し

 

 

 

 

遅刻はよくないよ。

 

 

 

 

理由はどうであれ、遅刻はよくないと思うのだ。

 

 

 

 

やっぱ、社会人として、人として、

第一条件として挙げられる大事な事でしょう。

 

 

 

なのに、

 

それでも、

 

理由はどうであれ、

 

 

遅刻を繰り返すやつ。。。。

 

 

 

 

 

ぼくです ( 泣 )

 

 

 

 

 

。。。。。

 

 

。。。

 

 

 

 

大体、何かしらの記事を書くとき、

大まかな流れというか、構成というか。。。

そういったものを思い描いて書き出すけども、

今はそんなん皆無です。

 

なんとなくタイピングしてるというか。

全体像を描かずに書いていくので どうなることやら。

 

 

。。。

 

。。

 

 

 

ちょっと、まぁ、

 

自分のだらしなさに

「嫌気」という程ではないんだけども

なんか、「ダメだな」みたいな感情を抱いてしまったのが

今日の始まり。

 

 

遅刻は今に始まった事じゃない。

 

小学校からずっとだ。

 

中学の時は班内で「僕を起こす係」が選ばれ

先生からテレホンカードが支給され、毎日 電話をくれた。

 

 

 

 

そのお陰というか、遅刻率は概ね40%くらい?

1年の登校日数が何日になるか知らんけど

中学3年の時は、102回の遅刻で終わりを迎えた。

 

遅刻100回の時、クラスのみんなが「おめでとう」と拍手をしてくれたのを

今でも覚えている。

同時に、先生の意味深な「はにかみ顔」も。

 

 

 

。。。

 

 

。。

 

 

 

 

それから社会人になって、結構遅刻と無縁。

しっかりやっていけてたんだけど、

 

 

数年前から体のサイクルが変わったというか、

労働が長くなった事で遅刻が再発している。

 

 

2023年は遅刻率80%程だった。

 

 

先述したように「ダメだな」みたいな感情を抱いてしまった事から

執筆してるんだが、

伝えたいことは「感謝」なんだと思う。

まだ、頭が起きてないから、グダグダだけど、

きっと「感謝」だと思う。

 

 

 

 

 

「遅刻する側」もやはり、人間だもの。

色んな感情が出てくるのね。

 

 

ここ数年繰り返す中で、正直そんなに迷惑だとも思ってはなかった。

↑ こんな事いうと、まじで「ダメな奴」みたいだなw。

 

事前に伝えておくと、遅刻は「自営」と「アルバイト」の両方で起きているものだ。

80%は「アルバイト」の方ね。

 

自分本位な意見だけども、

「自営」は遅刻という概念があまりなく、

「アルバイト」は時間給だからもともと、遅刻してもいいじゃない。

 

 

「腐った人間の意見をガンガン行こうぜ!」とするなら、

 

固定給の社員さんは大変ね。

アルバイトは適当に仕事しまっせ。

世の中にはたくさん仕事あるから人生イージーモード。

切り捨てられても当たり前。

がんばっても昇給率低いね。

 

なんとかかんとか。。。。

 

 

それが僕のベーシックなんだ。

 

仕事は人生のスパイスであり、

生き甲斐とかを仕事に向けるものではない。

 

人が生きるというのはそういうものではなく、

もっと豊かに生きられるものだと。

 

 

あ、やばい。

そんな話をしてるんじゃないんだ。

逆、逆。

 

 

この感情は、僕のベーシックであり、

今思ってることじゃない。

 

 

 

遅刻80%しても、優しい社員さんがいる。

というか優しい社員さんしかいない。

今日も0時出勤なのに、4時半に出勤した。

2人の社員さんが笑顔で接してくれた。

「勘弁してよ」と言われるがそこに悪意は感じられない。

「あきらめ」の感情でもなく、「やさしさ」として受け取っている。

 

あ、

俺、メンタルが強いのかな。

 

 

遅刻ばっかしてるのに、上層部の社員さんは気にかけてくれるし、

時代といえば時代なのかもしれないが

昔と比べ、労働者はすごく働きやすい時代になったなと思う。

 

 

 

 

これからも遅刻しますのでよろしくお願いします。

起きたら何時だろうと出勤します。

出勤したらがんばります。

変な言い訳はありません。

遅刻の理由はすべて、「起きれませんでした」。

 

 

という思いで数年、変わらずいたんだ。

 

 

 

 

でも、今日はなんか違った。

 

 

。。。

 

 

。。

 

 

 

先月の中頃、とある社員さんに言われた。

 

社会保険どうします?」

 

どうやら、ひと月に必要な出勤時間に足りてないと

社保が消えるとな。

正直どっちでもいい様な気もするけど、

まぁ、得的な考えで進めるなら、社保かなと。

 

「時間足りないと強制カットされるんで。来月はちゃんときてくださいね。」

 

 

このやり取りは前にもあった。

その時は乗り切った

 

 

で、12月の始まりの今、出勤時間数によって来月切られるか否か。

 

よし、頑張ろうという気持ちは一応持っているけど

その通りに行かないのもわかっている。

だって、起きれないんだから。

でも、やっぱ、頑張ろうという気持ちはあるわけで、

それでも、今日起きたら遅刻となった。

 

 

夢をみてたんだ。

なんか、近所で外人さんの団体が酒飲んで騒いでて、

それに見兼ねた元嫁が「注意してきて」と。

んで注意したんだけど、なんやかんや言い合いなったみたいな夢。

 

 

夢を見たときは大体、睡眠時間が長いという傾向があって

「あ、これは多分遅刻だ」と起床と同時に思った。

スマホみると、やっぱ、4時間遅刻確定。

 

いつものことだから平然とはしてるんだけど、

なぜか、うかない感情を抱いてた。

 

なんというか、

 

みんな、優しく僕に接してくれてて、

睡眠時間の足りてない僕に「今日は人が足りてるから寝かしてあげよう」とか。

本当に優しい。

 

いつもは「感謝感謝」なんだけど、

今日はプラスで「申し訳ない」がついてきてる。

 

 

自己肯定感が今日はちょっと低くなったのか。

優しくしてくれる皆様になんの返しもできていないと思った。

 

 

「都合のいいように使われ」×「都合のいいように仕事をする」。

これがアンバランスになると互いに緊迫し空気が重くなるが、

 

うちはバランスがとれてるのだけど。

幸か不幸か、ちょっと負い目を感じた様で、僕の空間が「ちょいG」重なった。

それを感じたんよねーーー。

 

 

 

アンバランスのはじまり。

 

 

 

 

 

出勤してみると、かわらずの対応で

ちょっと安堵した。

 

おかげで僕のGは元に戻ったが、

こんなに良くしてくれている会社、みんなに

僕は何を返しているのか。

 

仕事中は頑張ってるけど、

他の人はちゃんと時間を守る。

仕事量が一緒だったとして比較すると

僕の方が価値が劣る。

とはいえ、アルバイトはそんなもん。

時間給の概念がよみがえる。

 

 

結果、

結局

これからも僕の中身は変わらんのかなと思うけど、

やっぱ、みんなのやさしさに、何かを返さなければと思うのだ。

 

 

だから遅刻をしないようにしなければ。

または、みなさんと飲みに行って笑いを提供するとか?

 

 

みんなを誘って飲み行くのはすぐできそうだ。

 

 

 

でも、

 

僕の抱いた感情。

「ぼくはだめだな」

最低限の社会人としての基盤。

 

人に迷惑をかけているかも。

 

人に迷惑をかけたくない。

 

できれば、みんな笑顔でいたい。

 

 

 

この感情をちゃんとするなら

やはり、「飲みにいく」を選択する前に

遅刻を改善しなければなぁ。

 

 

 

んーーー

 

 

 

なんか言いたいことは言えた気がする。

 

気がおさまった(起きた)

 

 

 

まとめると

 

人を思って生きれば間違いはない

ということか。

 

 

 

 

人のせいにするのは簡単。

そうではなく、せめて自分は人を思って生きていこう。

 

 

 

遅刻をしても

 

 

「本当にすいません」と言おう。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃう!!!!

 

起きよう!!!!

 

 

 

 

 

 

。。。

 

。。

 

 

 

 

 

最後にひとつだけ書いておく。

 

 

 

「腐った人間の意見をガンガン行こうぜ!」

がんばっても昇給率低いね。

のとこなんだけど、

 

これ今まで生きてきて一番聞く事かなと。

 

色んな人が嘆いている。

それに対する僕の考えね。

 

 

働き始めて1年で時給アップ10円。

一日あたり80円。

ひと月22日だとして1760円。

 

この後は、年月の経過と共に、

時給アップ50円はひと月で8800円

時給アップ100円はひと月で17600円

って増えていく(アルバイトの話)

 

 

どれくらいの期間、いくらのアップで納得するか。

これは人それぞれ。

 

大体、それがアンバランスになって文句を言う人が出てくるね。

 

 

この感情は生きてると結構出てくるものですから、

若い時から考えて生きとくといいと思う。

 

んで、考えてもなんも変わらんって思う人ばっかだと思うけど、

 

時給アップ10円。一日あたり80円。ひと月22日だとして1760円。

 

こんなんは、

他の何かで達成すること

を覚えてほしい。

 

なんでもいいのよ。

メルカリでも、セドリでもアフィリエイトでも外貨貯金でもでも

ましてや、他のバイトでも!!

 

他のバイトは、時間と共にクリアするのは大変だけど。

でも、結局それ以外でも時間かかるからね。

 

ひと月に2時間どっかでバイトしたら1760円くらい稼げる。

そんだけで時給10円アップを得られるわけなんだよ。

 

こんな簡単な事を、

みんな、人のせいにして嘆いているのだよ。

 

自分のせいにして動けば、結構簡単に得られるものなのにねーー。

 

 

 

 

ということで、

今日も仕事をえんやこら