便利道具研究所アルファ

自身の日記を交えながら、生活を楽にする便利な道具や情報などを配信、記録してます

<<便利>> おもちゃのサブスクで適切な知育と時間短縮の話し


今回は「おもちゃ」の便利道具(コンテンツ)のお話し。






子供が生まれて心がうきうき。




赤ちゃんが自ら「買ってくれ」と要求しなくても
気づけば「おもちゃ」を買っちゃうのは親心から。





そりゃもう、可愛いですから子供が喜びそうなものは「がんがん」買っちゃいますがなw




生まれた時は、よくいう「からから」だったり、
はいはい期を抜けたら「がらがら」だったり、



率先しておもちゃを買ってあげちゃう。。。






言葉を覚えだすと、おもちゃのジャンルも進化していく。



親の判断で変化するけど、
特に父親は「知育」という概念でおもちゃを選んでいくようになる。





わたしはそうでしたねぇ。。。





「このおもちゃでお利巧になるのでは」と、

育児初心者の親が頭を働かせて選んだり、
はたまた、ネットや雑誌で見かけたおもちゃを用意したり



愛情ってやつですわw



そんなこんなで、うちは4人の子供をすくすく育てているわけです。
今は4人ともお喋りが上手になりまして、
スマホが欲しいだのスイッチがほしいだのぬいぐるみがほしいだのw



ちゃんと言葉を交わして ねだってきますので、
もう、親が選ぶことはなくなりましたねぇw



しかしまぁ、4人も子供がいるとおもちゃはがんがん増えました。




子供が欲しいと言って買ったのは、まぁ良いとして、



まだ言葉を話せない時に親が用意した「おもちゃ」は結局、
育児として、正解だったのかどうか。。。。



そして、育った子どもは使わなくなって、
真っ先に処分の対象になっていく。。。



寂しい反面、これも成長だなと喜んだりもしました。





そして、今回。。。。





見つけ出したのは、おもちゃのサブスクです。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



おもちゃのサブスクCha Cha Cha





あとでリンクを出すとして、
まずはどんなものか調べてみたので書きます。






プランは複数あり、
内容は多少違えど



「おもちゃが数点、送られてきまして
子どもが遊び、
2か月毎に交換でき、新たなおもちゃが送られてくる!」



至ってシンプルなサービスです。



0歳から6歳までの子ども向けのおもちゃのサブスクリプションサービスで、
特に私がいいなと思うのは0歳から意思疎通ができるまでの数年間に対応してること






赤ちゃんの時はおもちゃを口に入れて飲み込んでしまったら。。。。
事故の観点も考慮しなければいけない。



基本プランでは保育士選定でおもちゃが送られてくるので安心である。


しかも、

おもちゃのパーツ紛失・キズ・破損・汚損においての弁済は求めないとな!



すばらしいじゃないですか!







また、知育の観点では、「学研ステイフル監修プラン」というのも用意されている。

個人的には年齢に合わせてステップアップすると丁度いい。

プラン別

先述したように「親素人」の自分が選ぶ知育玩具は
正しいのかどうかわからないもの。



専門の方がサポートしてくれるのは非常に心強い。



450以上のおもちゃを用意されており、
サイトにある電子カタログからリクエストもできてしまう

カタログ

ただし、リクエストは全部選択できるわけではないので注意。。。

といっても、リクエスト全部するなら、このサービスを受ける魅力がなくなってしまう。

選んでもらうことに価値があるから、間違っちゃぁいけないよw




カタログ以外でもサイト内には年齢別のおもちゃの記載があってすごく親切だと思う

年齢別おもちゃ一覧




ここまでで大体の内容は理解できたと思う。




ここからは具体的な料金をみてほしい。


料金プラン

どうだろう?
安いとおもわない?



「学研ステイフル監修プラン」で考えても1日あたり159円である。



5~6種類のおもちゃが2か月毎に届いてこの値段。


親になってみんな思う事。
キャラもののおもちゃって高い!!
8000円以上のおもちゃだってザラにあるんですよ。

まじ、びっくりですよ。


そう考えると安いと思いません?




更に「半年まとめてコース(5%OFF)」や「1年まとめてコース(10%OFF)」のコースを選べば更にお得!




タイトルにも書いた「時間短縮」。
これ、本当に重要!!


おもちゃ選びって結構時間かかるのよ。
ただでさえ、お母さんとか育児で睡眠とれない状況で
お父さんもお手伝いとかフォローで神経使ったり
洋服選びはかわいくコーデできるからまだ楽しいが、
おもちゃって、大人から見ると結構退屈。
その分時間短縮して早く帰ったり、休日なら公園とかでのんびりしてたいものなのよ。
育児ってまじ、大変だなと。。。
いや、大変だったなと本当に思うんすわ!!!




おもちゃ選びも楽しいっちゃ楽しいんだけどさ、
思いのほか、
子どもが無関心だったりすると
さらに疲れがどっと来たり。。。



そんな経験もあったんですよ。。



だから、時間短縮重要!!




。。。


。。



急に熱が入ってしまった。。。
いや、マジで大変だったんだから、4人年子だし。。。






話しを戻そうw





。。


後、気を付ける点は、
沖縄県やその他離島に該当する地域については別途手数料がかかること。

返却忘れが判明した場合は、送料を負担しなければならないこと。

そもそものシステムの話だけども、2か月毎におもちゃの交換をするとお伝えしたが、
配達員が届けてくれた時にそれまでのおもちゃをまとめて返すようになっているのだ。

送料というのはそもそもは月額料金に含まれており
ここでいう送料負担は「返却忘れがあった場合」の事を指しているのでお間違いないよう




そして、最後に重要なこと。



みんなが気になる解約の話し!!


解約は期間が設けられている!

利用期間


とはいえ、
見てわかる様にそんなに長く強要するようなものではなく、
非常に良心的なもの。


わたしの意見だと、0歳からの赤ちゃん様おもちゃだけでなく、
知育に対してもお願いしたいところ!

会話が成り立って、自分の欲しいものが明確になってきたところで解約するとしても、
十分すぎる程の条件ではないだろうか。。


思うのですよ!!





さて、さて、





思いのほか、熱が入ってしまった記事となりましたw




もうバレていると思いますが、




今なら、、、

初月「1円」!!!

1yen




ということで、今回の便研アルファ
育児、知育、おもちゃに関するサブスクコンテンツの紹介でした!!



以下リンク貼っておくので、気になった方はどうぞ!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



おもちゃのサブスクCha Cha Cha



ではまたw