便利道具研究所アルファ

自身の日記を交えながら、生活を楽にする便利な道具や情報などを配信、記録してます

youtubeのチャンネルが売られている話し

 

 

 

猫ちゃんのyoutube チャンネルが

猫と共に売られていたんだと。

 

指定されている価格は4400万円だ。

 

 

news.yahoo.co.jp

 

 

記事で騒がれているのは、猫を共に販売するってとこ。個人的にはペットショップがOKでサイト販売(猫付き)が駄目なのは意味がわからんです。

 

けども、

 

そんなことよりyoutube ちゃんねる売りが結構多いんじゃないかってところ。

 

今回はsitestockという売り手買い手をマッチングするサイトに挙がっていたようだが、早速サイトに行ってみて気になったんだ。

 

sitestock

サイト売却 サイト売買 M&A 案件一覧のページ SiteStock

 

 

 

sitestockのトップページ

 

youtube たくさん売られてるよね

 

 

とはいえ、2019年あたりからYOUTUBEチャンネルの販売履歴があるから、なんだかんだ結構前からチャンネル販売はおこなわれてるんだなと。

過去にはゲームアイテムの売買とかもあったから、まぁ驚く事ではないけど、なんとなく、加速ぎみかなと思ったんよね

 

 

そうなると原因はなんだろ? こういったのは検索してみても絶対でてこない。だから答えはわからない。

 

 

なんとなく最近よく言われているyoutube の収益減少。そういうのも理由なんかなと。

 

 

 

ということで、ちょっとyoutubeの収益事情をみてみましょ。

 

 

 

【2021年の新人youtuber のケース】

2021.10月の段階でチャンネル1000登録越えで初月の収益

1日300~400円の収益

1回視聴につき0.3円

 

 

ユーチューバー・セゴリータ三世のケース

チャンネル登録者数は21万

動画の種類にもよるが「1分の動画が100万回再生でもおよそ10万円」

つまり1回視聴につき0.1円

 

 

登録者209万人のぷろたん(34)のケース

2023.01月 「収益が1/5に減った」

過去が2000万

ってことは 月収400万

 

【ヒカキンのケース】

登録者数1100万人

2023.01 動画の中で3年前の収益を比較して「収益は増えた、単価が上がっている」とのこと

 

 

Repezen FoxxのDJ社長のケース

登録者数405万人

2022年12月の収益が1800万円

 

 

思考..................

.......

....

 

 

 

ん。

 

よくわからんな。

 

結構いろいろ調べてみたけど正直収益率あんま変わってないんちゃうかな。

というか、かわってないんちゃうか。

 

記事にしておいて、こんな曖昧な事を書いている自分が嫌になるが、そもそもアルゴが不明だから結論がでない。登録数と再生数、案件とか広告ジャンル。。。 複数の要因が重なって収益率が出てくるわけ。だから人によって収益の差がでるんだ。ってことは上がる、下る、全部あるってなっちゃうよね。

少数でも「上がってる」って意見があるんだから下ってる人はマーケティング麻痺だね。

 

 

 

2023.3月に上がっていた動画編集サイトのyoutuberランキング(推定)。

 

ランキング

 

登録数、再生数に比例していない事がわかる。

ほんとにビジネスとしてyoutube生活を考えてるなら、どのジャンルが収益率が高いのか研究していくことが大事でしょう。

 

 

 

 

YouTubeのショート動画、2月から収益化

 

そんな中、youtubeショートの収益化がはじまりました。

収益率はかなり低いと言われてますが、それでも収益媒体が増えている事はいいことだ。

 

youtube自体がオワコンかどうかなんてのは言い訳に過ぎない。オワコンと言ってるやつはマーケティングを考えなおしなさいやじん。

 

 

 

★★★★

 

 

便利道具研究所アルファ

 

 

なんのはなしだったか。

 

あ、そうだ「youtubeのチャンネルが売られている話し」だった。

 

 

どんな目的で売られているのか。

詐欺なのか。

 

だって、収益が確立できてるなら売らない方がよいじゃない。

見ていくと多忙になってしまったから手放すってのが多い気がする。

もし仮に表示してある収益が本当なら、金額次第で購入を考えてもいいよな。

200万位で購入して、20万の月収が見込めるなら、1年で取り返せる。こういったビジネスは経費やランコスが少ないから例えオワコン説が正しいとしても今後の見通しで1年超えれば安泰じゃないか。自身でゼロから作るよりも200万で時間をショートカット。

 

わるくない。

だから便利道具として紹介したかったんだ。

 

 

 

 

ついでに、元映像編集マンのわたくしから動画編集ソフトも紹介しちゃおう。

premirer , finalcut はいうまでもなく、代表的な編集ソフトですね。買い切りやサブスク系なんで有料って事です。

 

 

 

 

それ以外で有名なソフトといえば、シネマカメラのBlakmagic Designから出ているグレーディングメインの編集ソフト、ダビンチ

 

www.blackmagicdesign.com

 

無料版を経験して有料版にアップしてもよいでしょう

 

ダヴィンチは直観的に操作できるコントローラーも販売されています。
一歩抜きんでた映像作品を作りたいなら、グレーディングに加え操作性もアップグレードするとよいでしょう

 

 

 

 

 

 

最後にわたしが気になっている filmora

filmora.wondershare.jp

 

こちらはまだ操作したことがありませんが、無料版と有料版があります。有料版でも安価なのがいいです。

バイスがPC,タブレットスマホに対応しているとこが気になっているのです。
僕は映像の一番大事な事は「音声」だと考えてます。 だから、絵としては こだわった編集というより、簡単に編集UPしたいのです。 もちろん、操作性ってのは凄く大事なんだけど、filmoreインターフェイスを確認すると、しっかり時間軸に対して編集を行える感じですよね。だから、スマホタブレットで編集UPが出来る事は、すごく魅力的。 フリーソフトでpremirerやファイナルカットの様なタイムラインを持ってるのってダヴィンチ位しか知らなかった。。。というか、それぐらいしか見つからない時代があったんです。

タブレット版に興味があるから試してみようと思います。

 

 

興味のある方は試してみてくださいね

有料版(安価)

 

 

 

 

ということで

本日はここまで。

 

【便利道具研究所アルファ】

★マッチングサイト SiteStock(サイトストック)

★編集ソフト

・premirer pro

・final cut

・davinci resolve

・filmora

 

【過去記事】

 

benridougu.hatenablog.com

benridougu.hatenablog.com

benridougu.hatenablog.com