便利道具研究所アルファ

自身の日記を交えながら、生活を楽にする便利な道具や情報などを配信、記録してます

経済システムについて考える

 

 

一般的に日本やアメリカやカナダなどは資本主義だの、中国やロシアは社会主義だの。

 

経済が発展する為にどうしたものかと考えた時、

位置づけをすると便利だから経済システムという区分がなりたつのか。

 

でも、コミュニストシステムとか混合経済システムとか、

ましてや、フェアトレードやグリーン経済、地球経済、共同体経済など。。。。

 

システムというより思想に近い様なものまで提唱されつつある。

 

「こういう社会を目指しましょう」という考えでいくと

ビーガンだったり動物愛護だったり、こういった思想を述べるのは良しと思うが、それらを含めて「経済システム」って言われると理解ができんぞ。

 

 

詰まるところ

未来は「混合経済システム」に全ての国が進んでいくのではないかと僕は思う。

 

そもそも「混合経済システム」というのは、なんか大雑把な括りに感じる。だって混ざっちゃってますもん

 

だから、混合経済システムという位置づけをしてしまうと

なんでもかんでもってなっちゃうし、経済の発展を目標として考察する学者さん達は「それを言い出したら」って呆れてしまうような気もする。

 

でもあえてもう一度言うけど

結局、人間の欲望などを考え進めると

詰まるところ、未来は「混合経済システム」に全ての国が進んでいくとしか考えられんのだ。

 

資本主義だ。

社会主義だ。

 

いやいや、どこの国も「混合経済システム」やん。

 

 

というと、

 

やはり

 

 

もともこもないなぁ。。。と

思いながら書き綴る今日この頃。。。

 

 

 

いや、わかるよ。

国の傾向を指してるだけでしょ。

で、最近こんな感じですよってなってるだけでしょ。

 

わかるんだけどさ。

 

 

人間は何かに固執するとそれが焦げてしまって、なかなか頭から離れていかないからさ。

 

その焦げを剥がそうとしてる人は「他の説の可能性もある」と見解を広げる訳ですから、いいんだけど

この新時代の考え方は、そもそもを覆す事が大事。

 

んー。。。

 

何が言いたいのか伝わらんかな。

 

 

ちょっと偏った意見を述べたいのだ。

これは、ただの戯言だから

なんの根拠もないけど、僕の中では高確率なんだ。

 

だからちょい話てみるぞ。

 

 

 

御幣を招く書き方するけど、

 

人間の発展に貢献するのが資本主義

本来国民の為にあるのが社会主義

 

この考えで人間は歴史を作ってきたんだけども

これからは、この分類が余り適切ではなくなると思う。

 

これからは、混合経済システム。

 

人類の大きな目標は楽して生きる事と僕は思っている。

 

その目標が人間に備わっているから、ただの移民で終わらず、

住みやすい土地を発展させて楽して生きられる世界を作った歴史があるんだぞと。

 

近年発展しているコンピューター関連。

デジタル化が進んで何でも簡略化できる様になってます。

 

デジタル化が進む事で我々の生活は楽になる。

 

考えられる事は殆どデジタル化でき、コンピュータに任せていく。

このデジタル化はAIが拍車をかけ、

シンギュラリティによって大きな転換点を迎える。

 

この転換点を今の内に理解する事で頭が固くフットワークの重い日本が動きやすいように備えていただきたいから、記事にしているのです。

 

転換後。。。

本当はすぐにでも世界が変わってほしいと願いますが、

残念ながらそうはいかないですね。人間ですから。

何十年かかかると思いますが、それはどんな世界か。

 

「労働=生活」という概念が覆る世界です。

「生活=娯楽」というのが適していると思いますが、

これ即ち、社会主義ですね。

ライフラインや生活にかかるお金は国から支援され、仕事をしなくても生活できる。

趣味娯楽に生きられる自由な暮らし。

お金が要る方は労働すればいい。

これ即ち、資本主義ですね。

 

だから混同経済システム。

 

労働の種類は大分縮小され、基本、人対人のサービス業がメイン。飲食店もいいかもしれない。

 

お医者さんや弁護士などのサラリーは自動化によって低くなり、高いサラリーは管理業務になっていくかもしれない。

いわゆるSEですか。

個人的には「公務員=SE」が良いと思ってますが、

まぁ、そのへんはバランスとっていくでしょう。

 

 

 

 

んで、みなさん、気付いてないかもしれないけど

世界は勝手にその方向に進んでる気がしませんか。

 

日本でも、もう何十年も前からそういう傾向があるでしょう。

不景気だのなんだの言ってますがサラリーが減り、100均の影響で物価価値が下がり。

これを言葉で表すなら

「お金が無くても生活できる」みたいなw

 

そりゃそうですよね

自動化した事で生産力が上がり、労働力を別のところにまわして。または、労働者を少なくして単価が下がる。

ドン・キホーテなども安くて有名。

安さの時代は何年も前から続いている。

 

ここ最近は戦争の影響で物価高ってのが出てきてますが、これは他国間による影響。

大きな括りで人類をみれば、本来物価高はおこらないはずなんですけどねぇ。

 

そう考えると、結局時代は繰り返す。

だから世界は変わらない。

 

あほか。

 

 

学校で例えればわかる。

問題を起こす不良。

ガリ勉君。

無害な人。

 

学校を一本化する事はできない。

でも多数を占める割合が多い方にまとまってゆく。

 

政府が頑張っても多数派がテロを起こすと抑えきれないでしょ。

無害な人(一般)がプーチン(不良)を正し、

新しいリーダーに多数派が選出されれば、

国交が復縁。物価が下がる。

 

こういう事を繰り返して、殿様政権から変化したり、人種差別が軽減したり、女性の地位が高まったり。

だから、変なリーダーも減っていきますがな。

 

そうなると歴史は繰り返しても

経済システムが成り立っているから

同じ様で同じにならんがな。

 

 

同様にこんなこと言う人もいますね

 

 

国民全員が自由に暮らしたら誰が管理するの?

エネルギー問題があるじゃないか。

 

 

国が運営すりゃいいですがな

人が少ないなら国が人を雇えばいいがな

欲望の高い人がお金を求めて雇用されればいいがな

プラダ着ればいいがな。

 

 

人類の大きな目標に沿って考えるリーダーが組んで世界でエネルギー共有とAI力使ってエネルギー無限化を追えばいいんです。

 

そんなにお金刷ったら物価高騰しまっせ。

 

うん、今はね。

そうなるかもね。

 

でも将来はさ、そんな未来にならんです。

 

もっと簡単に考えて。

 

紙幣刷るとか、運営するとか。

 

まだ電気もネットも無い時代。

村育ちの和くん。

畑耕して農作物を隣と分け合って生きてます。

求めて来る人がいれば売ったりします。

趣味は釣り。ミミズとかとれたら餌として投げますが

たまには食いつきの良い餌にしたいから、お金で買います。

 

 

 

…現代は中略…

 

 

ちょっとパラレルワールド

 

 

まだ電気もネットも無いのに、アンドロイドだけある時代。

村育ちの和くん。

農作物をアンドロイドに作ってもらって日々趣味の読書。

求めて来る人がいればプレゼント。だってアンドロイドが生産力上げてるから。

趣味の釣り。 食いつきの良い餌が欲しいときは隣町のみさちゃんに貰います。彼女アンドロイドが生産力上げてるからくれます。

 

 

 

 

ほらーーーーー

 

 

 

物が溢れてくれれば、ライフラインの確保が出来ると思わんか?

紙幣刷っても物価高とか起こらんがな。

他国とか輸入がとかいわんといて。

人選はさておき、そんなもんはシンギュラリティ後にブロックチェーンが賄ってくれる。

 

 

そんな上手くいくかね?

 

いきません。

 

いきませんとも。

 

でも辿り着きますよ人類は。

 

時間がかかるのよ。人間は。

 

出来れば、僕が死ぬ前にそれを実現してほしいのよ。

 

20年後シンギュラリティーも大きく早まりそう言われてるし

 

死ぬ前に見れる可能性が出てきたのよ。

 

だから、社会主義だの資本主義だの

国だの貨幣価値だの

輸入だの物価高だの、

 

そんな事は昔の事。

新時代はもう目の前。

スグに切り替えられる様に

今の内に、今の常識は捨てておきなせー。

 

 

こんな夢の様な社会が近いのに

それを邪魔して足ひっぱってくのも人間。

 

人間はほんとに愚かだなぁと感じる

今日この頃です。

 

「経済システムについて考える」

 

 

人類は何十年も前から

理想の世の中を目指して進んでいます。

 

 

この数十年でもその傾向は見られているが

気付いてない、関連付けしない事が問題だと思っています。

 

 

だから この記事が正しいとは言いませんが

少しでも考えて、先を見る事をしていただきたい。

 

特に、その世界作りに携わっている方で、常識に囚われている方々は、崩してほしいのです。

それが願い。

 

 

少子化が問題視されてるけど、

実はそんなに問題じゃないかもしれないじゃん。

有害な人間が増える事の方が良くない気がするし。

 

高齢化が問題視されてるけど、

誰が金払うかって議論されてるけど、

ライフラインが出来ればなんの問題なくね?

 

高齢者は高齢者で同世代が多い老後を過ごせるから

ハッピーじゃんねw

 

 

 

とまあ、

わけのわからぬ戯言を書いてしまうま。

 

 

最後に一言。

 

 

 

やっぱ、手塚治虫は凄いねぇ

 

 

 

「#スシローを救いたい」から考える

 

トレンド入り「#スシローを助けたい」。

 

 

 

 

 

 

《違反報告》

  • Twitter:「設定」&「報告」を選択し、「不適切なアカウント」を選択し、必要事項を入力して報告する。
  • Facebook: プロフィールまたは投稿を右クリックし、「報告」を選択します。
  • Instagram: プロフィールまたは投稿を長押しし、「報告」を選択します。
  • TikTok:「三点リーダー」をタップし、「不適切なコンテンツ」を選択して報告する。
  • YouTube: 動画の下にある「通報」ボタンをクリックします。

 

 

最近ニュースなどでも話題だが、

回転寿司等で迷惑行為をする動画など。

 

なんというか、

時代によって変化してる「何か」は想像出来る範囲を凌駕してきますわ。

 

スマホ、動画配信、SNS等の普及によって起こっていると思うけど、興味深い現象ですね。

 

普及前で考えると、友人と変な事(迷惑行為)をする場合に、

「陰でこそこそ」って感じだったでしょ。

「見つかったらヤバイ」とか、「動画、絶対誰にもみせるなよ」とか、

そういう言葉で成り立ってた気がするんですよ。

 

時代が流れで、ちょっとづつ変化してきた。

 

ネットが出来て、他人の生活を見れる様になる。

 

2ちゃんねるの利用者は、匿名である事により「変な言葉遣い」「乱暴な言葉遣い」などを使って浸食。

 

mixiなどのSNSでは匿名が主流。 

「実名でやらない方がいいよ」と友達を誘っていたりしましたよね。

 

それからFacebookによって匿名改革が起こる。

 

さらにインスタやyoutubeの収益化が後押しして

「ネットで実名時代」が確立。

 

インスタやtiktokでは個々のやりとりで収益が出る様になり

自身のブランド化によって、社会的地位を得られる様に移り変わっていく。

 

そんな中、「社会的地位」よりも「金銭主義」に傾いたりして

へずまりゅう の様な迷惑系が立ち上がる。

 

 

 

それに拍車がかかり、

「あ、ネットでここまでやっても大丈夫なんだ」ってなって、

過度な迷惑系が量産される事態だ。

 

 

でさ、

 

これらは時代の流れだからしょうがない。

 

ネットの流れをみると、生じてしまう事だ。

誰もがお金はほしいし、楽して稼ぎたい。

また、道徳心が欠けた人間は校内でも結構いたじゃないか。

 

だから必然なんだよ。量産されるのわ。

 

後は、フットワーク軽いアメリカと重い日本。

 

なかなか規制や法律を変えられなかったりして、

即対応ができなかった時代もあるね。

 

今はそこまで酷くないから、有名になると取り締まったりするでしょうが。

 

 

 

して、

 

でも、

 

これからは、我々がもっと率先的に動き、制御をかけていく必要があると思う。

ネットに詳しい人間が利益を求め非道徳に走ってるんでしょ。

だから、道徳的にそのアカウントを運営側に報告していかなくちゃならん。

 

でないと、バランスが悪くなって将来危険な日本のイメージになる。

 

そろそろテコ入れしていかないと、このままシンギュラリティーが始まると良い事ないよ。

 

もちろん「#スシローを救いたい」は良い事です。

インフルエンサー的みなさんがやっていく事で、

スシローが救われる。

食べに行く。

 

そして、更に行動を起こすべきは、

迷惑行為をみつけたら報告する癖をつけること。

 

収益が出る見込みがあるチャンネルを持ってたとして、

アカバンされるのは、苦しいでしょ。

今はまだ、それで収益化できるかも。

そういう考えを淘汰する必要がある。

 

 

時代の先に進んでいるのは

どちらかというと、配信者なんだよね。

観覧者はなんとなく流されてるだけ。

 

これからは観覧者も時代にのっていかなきゃならん。

だから、

運営に報告する癖をつけるべし!!!

 

 

《違反報告》

  • Twitter:「設定」&「報告」を選択し、「不適切なアカウント」を選択し、必要事項を入力して報告する。
  • Facebook: プロフィールまたは投稿を右クリックし、「報告」を選択します。
  • Instagram: プロフィールまたは投稿を長押しし、「報告」を選択します。
  • TikTok:「三点リーダー」をタップし、「不適切なコンテンツ」を選択して報告する。
  • YouTube: 動画の下にある「通報」ボタンをクリックします。

 

 

 

 

 

配信者だけが進化するんじゃない。

運営だけが進化するんじゃない。

利用者が進化をするんだ。

 

利用者が管理する。

こればまるで、ブロックチェーンだw

 

 

時代もまた、WEB3と言われているが

我々次第で状況を変えられる。

 

 

政治もそうだが、

 

人を頼る時代は終わったのだ!!

 

 

という事を伝えたかったのだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【対話型検索AI】話題のChatGPTにChatGPTの登録方法を聞いてみたw

 

最近話題のchat API

 

なぜ話題なのかというと、

 

1:現在ベータ版だけども公開から5日間で100万ユーザー突破。

2:AIの機能が凄すぎてGoogle社が社員にレッドコード(警戒)を発動。自社の検索のアルゴリズムの見直し中。

3:ある大学ではchatGptを使用禁止に。chatGptが論文制作までやってしまう事が問題となった。

 

などなど。

優秀なんだということが分かります。

 

さて、chatGptを知らない方に

「これなんだ?」といわれたら「AI」と答えます。

分かりやすい例でいうと「appleのシリ」ですかね。

 

 

結構話題沸騰中なんで言わなくても皆さんの耳に届いているかと。

色んな記事あるんで凄さは他で感じてください。

 

 

便研アルファでは、あえて、chatGptに、

「chatGPTの始め方」を聞いてみましたので掲載します。

 

また、まじで便利なアイテムだと思ってます。

これを使う事で様々な作業効率が一気にアップします。

これこそが、便利道具ですw

 

 

 

 

 

以下、質問から答えまでの全貌です

( 注:画質荒かったら申し訳ないです。)

 

質問1:chat gpt のはじめ方を説明して下さい

gpt01

 

 

 

質問2:そうではなくて、もっと簡単にみんながやって利用しているようなブラウザーでの始め方を聞きたいです

gpt02

 

 

質問3:今、私がやっている事はそれですか?

gpt03

 

 

質問4:友人にchatgptを紹介したいです。手順を掲示してください

gpt04

 

 

質問5:その前にサイトアクセスしてからサインアップの方法も案内できますか?

gpt05

 

 

質問6:APIを使用する、モデルを使用する、ブラウザーで使用する。この三つの使い分けはなんですか

gpt06

 

 

質問: モデルはアルゴリズムであるとありますが、ユーザーはモデルを選択できるということですか?

gpt07

 

一旦聞き取り終了。

 

 

この様に聞き取り型で進むchatGPT。

あえてGPTに始め方を聞いてみましたので

興味がある方は以下よりサインアップをしてみてください。

 

 

openai.com

 

簡潔に始め方を説明すると

 

1:サインイン(登録)

2:ログイン

3:対話する

 

以上。

 

 

ChatAPIによって起こる検索革命

 

さて、ここからは便研管理人の主観で進めていきまっせ。

今回Googleさんも警戒態勢をとっているわけです。

なぜ、こんなに警戒され、また世の中で注目されているのか。

それは、検索に革命が起こるからでございます。

 

まず、前述した質問から答えまでの全貌の記録をみてわかる通り、

対話型であること。

 

通常の検索で一つの事を調べようとすると

「宇宙 超銀河団 ラニアケア」などと調べ目的を達成出来そうな記事を読みます。

しかし、目的が達成されない場合

「宇宙 超銀河団 ラニアケア 科学的根拠」などと再度検索をします。

 

対話型では

ラニアケア超銀河団とは」

「科学的根拠はありますか」

のようになります。

 

また、chatGPTはトレーニングを重ねる事で返答が変わります。

 

また、chatGPTは自身のデータベースに入っているデータの関連付けを行う事で返答が変わってきます。

 

具体的に言うと「ラニアケア超銀河団とは」と検索すると、

「ファンタジー作品です」との答えでした。

「宇宙でラニアケア超銀河団というのがあると聞きました。情報はありませんか」と質問すると「申し訳ありません、データが見つかりません」と。

 

んで、改めて「ラニアケア超銀河団とは」を検索。

「申し訳ありません、データが見つかりません。関連する情報を頂ければ調べられるかと思います」と返答がありました。なので、ネットで「ラニアケア超銀河団」を検索するとウィキかなんかでハワイの大学でほにゃららさんが論文を発表しているとの記述があったので「ハワイの大学でほにゃららさんが論文出してるみたいです」と検索。

すると、ラニアケア超銀河団のデータ関連付けが行われ「ラニアケア超銀河団とは」の返答が変わります。

 

さて、

この一連の検索の流れ。

人によっては、「途中に自分で検索してんじゃん。べつにAI使う必要無い」という答えになる場合があります。

ごもっともの答えです。

だがしかし、Aiの凄さはAI自身がデータをまとめてくれる事にあります。

 

ラニアケア超銀河団とは」を再度検索すると、

ラニアケア超銀河団は大学で論文が発表されてます。その論文にたくさんの関心を集めましたが、まだ科学的根拠はなく、信憑性が低いとされています。」のような回答が返されます。

 

AIの調査スピードは人間を凌駕します。

たくさんの記事や情報を集めそれが正しいか否か、どういう論文なのか、いつ発表されたかなどをかき集めます。

 

例えば、僕が同様の事を調べようとした場合、記事を読み漁る必要があるわけです。

この行為を全て短縮できる事で、これまでの検索スタイルが変わると言われており、Googleさんも警戒態勢に入っているわけ。

結果、Googleなどでウェブサーフィンを行わず、ChatAPI社のサイト内だけで、検索結果までたどり着いてしまうわけです。

 

 

ChatGPTの優秀さ

 

彼らは論文や様々なものを作りだす事ができます。

先述しましたが論文を作る事もお手の物です。

 

「躁鬱をテーマに論文を書いて」と問えば

論文を書いてくれます。

書いてる内容が「あまい」と思うなら

「もう少し治療に対して書き足して」などとすることで

簡単に訂正を行えます。

 

このような事ができてしまう事で、一部 大学でchatGPTが禁止されたりしてます。

 

 

このロジックはどの様に進むものか。

 

勝手な考えですが、

論文の事をまず調べる。論文の主な構成などを知り、

テーマである「躁鬱」を調べ、論文の構成にマッチする情報をまとめ、書き出していくのでしょうね。

 

このロジックで進むのであれば、例えば事業計画書なども作れる事になります。

当然、他にも会社設立するにあたっての申請書だったり、

プロジェクト開発案など。様々な事を作る事が可能となるでしょう。

 

 

様々な情報がネットに飛び交う様になり、

また、知識をネットで販売しビジネス化する時代。

人は色んな情報を知り易い時代になってます。

 

次のステップはAIが担います。

 

それはその情報をAIがまとめる事。

それにより、ガセネタなどが蔓延する世の中が変わって行くと推測します。

われわれが、この記事が正しいのかどうかに割く時間は無くなっていきます。

AIに聞けば、答えてくれるでしょう。

 

 

これからの人間とAIの付き合い方

 

最後に軽くこんな表題。

 

 

 

 

大体、今回の様なAIの発展についてを誰かに話すと、

「すごい」という意見とは別で

「怖い」という意見を聞く事があります。

「人間が必要なくなっていく」など。

 

こういった考えに至る気持ちは分かりますが、

そんなことを考える必要はないと思いますので一興。

 

そもそも人間が何故生きているのか。

 

筆者は「人生とは」をテーマに日本一周した事があります(途中下車しましたがw)。

 

「人生とは」というのは非常に面白いもので、人や年代によって大きく異なる返答を頂きます。

 

今の私が思う事。。。

 

人が生きてく上で一番の目的、目標は「人間が楽して生きて行く事を具現化していく事」だと思ってます。

それに価値があったりすると、大きな財を得たりするような気がするんです。

 

思えば石器時代から人間は「考える」事でどんどん便利な世の中を作ってきたのです

これこそが人間の目標ではないかと思うのです

 

このAIの発展により、人間の学習コストが減ります。これはお金もそうですが、時間もです。

短時間で自分の求める答えを出してくれるのです。

 

また、今の関係図をイメージするならば、

「AI」の周りに「人間」が群がる感じだと思います。

これは、操作されている等の意味ではなく、

「AI」や「ネット情報」を主に人間が発展するサマです。

 

だから怖いなどのイメージは要らないかなと思います。

 

また、今後の未来は情報開示の時代が変わり、知識の平均化の時代に入る事で貧富の差などが緩和していくのではないかと予測します。

勿論、高所得などは残っていきますが、弁護士や行政書士など書き物の仕事は簡易化し、その分需要は減ると考えます。

 

最終的には対人する仕事の需要が高まる。。というか、人間の行う価値はそちらに偏っていくのではないでしょうか。

 

まぁ勝手な自論、推測なんで余り書き綴る事ではありませんねw

 

最後に一点。

AIによる危険性について書きます。

今はまだ大丈夫です。

今のイメージはまだ【「AI」の周りに「人間」が群がる感じ】だから。

でもこれが、【「AI」をてっぺんとしたピラミッド型】に変わる可能性があります。

まぁ、映画の様なファンタジーを書いている感じになっちゃいますが、

あくまで人間が利用するAIでなくてはなりません。

 

今後、【「AI」をてっぺんとしたピラミッド型】に変わってしまう可能性があるとしたら、おそらく IOT化 が深く関わるのではないかと予測します。

過度にIOT化を行う事、具体的には製造業がIOTを実施し、それにAIを組み込む事で大きく構造が変わっていく様に感じます。

その際、AIに対して規制をかける事を疎かにしてしまう事が一番危険なのではと思っています。

 

 

今、AI化は身の周りで利用されています。

AIプログラムが簡単に利用できる様になってきてます。

 

AIを自社開発する場合において「制御、規制」は重要視した方がよいかなと。

 

とはいえ、僕の考える人間の目標「楽して生きて行く」を達成する事は次のステップに移行してきている。

 

これからの時代に期待大でありますw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物愛護がどーのこーのの話

 

 

こんな記事を発見

 

www.msn.com

 

モデルのカイリー・ジェンナーさんがよ。

ショーに写真のようなファッションで登場したのだな

 

 

そしたら、愛護団体さんがなんか言ってらっしゃる。

 

 

なんか、もーよくわからん。

 

 

子供が動物のぬいぐるみとか。

動物のお面とか、ライオンの顔だけのキーホルダーとか?

 

何に反応して文句を出してんのかわからんね。

ちょっと行き過ぎちゃうかな。

 

 

例えばさ、「池とか川で鳥にボーガン刺さってた」っていうニュース。

昔あったよね。

とか、中学生が猫にエアガンで発砲。

 

こういうので愛護団体が意見してるのってわかるよね。

 

それと比較すると

今回の奴はかけ離れてるじゃん。

 

 

なんか、愛護団体も もうちょっと考えて発言した方が、

団体のイメージとかブランドを自身で傷つけてる様な気がしてならん。

 

東大卒なのに、馬鹿やっちゃう人みたいな?

「頭いいならそんなことしない」って繋がって東大イメージ悪くする的な。

 

 

なんかしら活動するなら

ちゃんと団体をまとめて、どのあたりまでが活動のボーダーなのかとか

決めた方がいい。

やっぱ、人間だから

同じ活動してても 別れたりするじゃん。

宗教の宗家とかもそんな感じでしょう。

 

団体で意見しあって

まとまらんかったら団体別けて

自分たちを守る事もやっていくようにしてほしいものです。

 

 

そして、

出来れば人のファッションくらいほっといてほしい。

うちうちで意見を言うのは別にいいけどさ、

団体としていうなら、

先述したような事件に対して言うとか

もっとつながりがあるやつにしてほしいわ。

 

じゃないと

やってることモンスターペアレントと一緒やで。

 

 

 

 

 

 

電気代が高騰? の話

 

東京電力が値上げ申請をするとかしないとかで沸いてますな。

 

3割くらい上がる見込みらしいよ。

 

 

とある書き込みを確認したところ、

 

値上げ申請した(する予定)電力会社は

東北電力 32.94%

北陸電力 45.84%

東京電力 29.31%

中国電力 31.33%

四国電力 28.08%

沖縄電力 43.81%

 

値上げ申請してない 電力会社は

関西電力九州電力

 

と掲載されていた。

 

値上げ申請の%は、多少誤差があると思う。

これは、そもそもの電力利用の仕組みから金額が変動するから。

単純に言うと、利用料は使用量によって変わるってことだ。

 

 

 

 

思えば、年々支払い量が上がっていた様に感じてはいた。

これはただの使用量の問題だったのか、値上げをしていたのかは定かじゃないが。

コロナが始まる前と今とを比較すると支払い料金上がってるんだよなぁ。

 

 

ちなみに、わたしゃぁ沖縄に住んでますが、

以下が沖縄電力の詳細ですな

 

www.google.com

 

まもなく上がるとな。

 

 

 

変な事かくけどさ。

 

友達には前から持論をぶつけてたけどさ。

 

原発ってあるじゃん。

 

あれってさ、電力を生むのに割がいいからやってんでしょ?

何十年か前にさ、人口が増えてきてさ

電力供給を考えてさ、「もっと作りまっせ」って考えて原発

たくさん電力生める様になってさ。

その分安く出来てたのかは知らんけどさ。

 

んでさ、事故があって

原発反対」って市民が言ってさ

電気供給悪くなってさ

ある種、自業自得と思わんかw

 

あ、先に言っておくけど僕は原発どっちでも良い派です。

コスパ優先w

 

さっき見せた料金アップの地域別の奴

原発稼働してるところは上がってない説」出てました。

 

まぁ、あんま電力に興味持ってないから、ちゃんと調べんけど

考えれば、自然とそうなるわな。

いや、知らんけどよ。

結局 原発の資源も最近の影響受けて値上がりしてたりとか?

それだったら、今後原発やってるとこも値上げするかもしれないしねぇ。

 

でも、現段階では原発の稼働別で値上げ申請してるしてないで別れてるらしいよ。

 

原発反対派は「危険」とか言ってますけども

そもそも「バチバチ」音を発する様な危険な電気が全国に貼り巡っていて、いつどこで火事が発生してもおかしくないじゃん。

 

おじいちゃんとかさ

初めて電気が家に来た時は感動したって言うてましたわ。

でもさ、これ予想だけども、

おじいちゃんが子供の時の大人からすると

実は、日本中に電気ひかれて恐ろしかったかもねえ

 

特に科学者とか研究者とかさ、

いつどこで電気がバーーーンってなって焼野原になるかも

とか思ってたのかもしれんでー。

 

でも実際、我々は平和に過ごしてる。

大きな事がない限り、原発の事故数も大した事ない。

(まあ、実際は事故とかじゃなくて廃棄系の問題で反対してるんだと思うけども)

 

あんま気にしなくていいんじゃないかのぉ。

 

そんな事より、

我々の電気代の問題の方が大事な気がするんだよなー。

 

なんだかんだ、高給取りの方が少なく、格差開いてて生活困の人が多いしなぁ

(僕も困窮してるし)

 

とはいえ

人口も減ってるし

結局、電気は原発なくても回るだろうし

となると次の問題は

やっぱ価格高騰やねぇ。

 

人口減ってる分、運転資金の支払いは

減った国民に分布されちゃうよね。

国がその分を被ってくれる様な良い国になったらよいけども

そうなると社会主義国家となっていくのかねぇ。

 

世界では「通信の無料化」に取り組んでいる企業もある

 

codetech.cc

 

p2p通信とブロックチェーン技術を用いて新たなネットワークを作って

シムカードとかナシで無料で電話しようぜって感じ

 

そもそもライフラインってのは人が生きる上で必要不可欠って事で

そこに通信もはいるんじゃないって事で

ライフラインは出来るだけ無料、安価で提供されるべき。

国が動かんなら企業がそれをやるでってこったな。

 

だからさ、

そろそろ日本もなんかしらやってほしいと願うのだ。

とは言っても

ライフラインが充実した世界だと

働らかない人続出。

結局、社会主義みたくなっちゃうよね。

 

つっても、社会主義でもリッチになりたい人は

イリーガルに金集めしたりするし、

はたまた資本主義でも国民がうるさいから

社会主義みたく保障つけたりするから一緒か。

なら資本主義の方が国としてはいいかもね。

 

でも、

 

本当にこれから少子化の影響とかがっつり問題になりそうね

 

電気料金もこれからどんどん高くなるのかね。

 

そうなったら県営住宅とかで住んだり

生活保護者でいる方が楽な時代になったり。

(やむなく生保受けてる人には失礼な事書いててごめん)

 

てか、道徳心とかなければ

そうやって生きるのが一番賢い様な気もするよね。

 

 

とりま

なんやかんや書きましたが

電気代が上がる話。

 

 

なんかしら対策をするのも手だと思います。

 

折角なので評判の良いソーラーパネル

持ち運び用の物ですがDIYで固定して一部の機器を振って

電気代節約するのもありですね。

 

結構調子いいみたいだし、

持ち運び用だからキャンプとかにも使える。

 

いざって言う時にも役立ちそうだね。

 

 

 

 

先日書いた記事もリンクしておきます。

家計を支える20000マイナポイントゲットの話です

 

 

benridougu.hatenablog.com

 

マイナポイントは期日近いんで早くやった方がよいよ。

 

 

 

 

あ、ついでに、ブログ村参加してるのでポチって頂けると嬉しいっす。

下の方にボタンあるんでw

 

 

 

さてさて、

 

 

時間あるときにでも

電気代が安くなる方法でも考えようかね

なんか方法ある様な気もするしw

 

 

 

 

敬具

 

 

 

【株、FX、仮想通貨】投資対象や保有時間でうち方を変えている話。

【株、FX、仮想通貨】

投資対象や保有時間でうち方を変えている話。

沢山の投資、投機情報が出回っている。

本でも動画でもブログでも。

 

当然、投資に興味を持った我々がまず行う事は

成功者の事例を基本として叩き込む事。

成功者から学ぶ事が投資の近道だから。

 

しかし、勉学に励み

実際に投資を行ってみると

必ずと言って上手くいかない現象にぶちあたる。

 

成功者が言ってる事をやってるのに

上手くいかないじゃん。

 

そして懸念を抱く。

「うそつきめ」と。

 

 

 

確かに、投資詐欺と言われる言葉があるように

「うそつき」は、はびこっているが

必ずしも「うそつきだらけ」ではない。

 

じゃぁ何故、成功者が言ってる事をやってるのに

上手く立ち回れないのか。

 

 

の前に、、、、

この記事は「こうしろ」だとか「必勝」とかではなく

個人の見解を述べる記事である事を

ちゃんと理解してよね。

仮想通貨、株、FXをやって来た著者が

個人的に思う事を綴っている記事なのだ。

 

 

チャート学(テクニカル)

投資関係に必ず出てくるチャート学。

 

以前にも書いたが、そもそもチャートは

売買記録をベースにして視覚的に簡易化したグラフである。

(以下参照記事)

 

benridougu.hatenablog.com

 

単純に売買記録を数字で見ただけじゃ、わからなかったり気付かなかったりすることが多いから

折角だから視覚的に見て感じるものを作った方が効率がよい。

という事でチャートがあるわけだ。

 

そして、現代のネット社会が作り上げた

超スピードで売買が可能となった時代、

視覚的に見ながら取引する人が増え

意識的に抵抗、反発を見て実行する。

 

つまり

「チャート学は有効だ」と相成る訳だ。

 

僕が投資を始めたばかりの時は

「チャートは無効だ」と考えていた。

本を読んで見ても納得出来なかった。

例えば株の話をするならば

会社の事業が時代にマッチしていて、売り上げを伸ばす希望が見えた時に株価は上がる。

この中に「視覚的チャートによる要因などない」と考えていた。

しかし、これは間違いだ。

なんだかんだ、皆チャートを見て取引しているからな。

 

ファンダメンタル

株においてのファンダメンタル。

業績において株価の上昇を考える。

 

これは言わずとも「当たり前」の事として理解できるであろう。

 

但し、投資対象を変えた場合

100%とは言わないが、これによる影響は変わってくる。

 

例えば数年前に沸いた仮想通貨で話を進める。

 

そもそも仮想通貨は新しいもので

それと同様の類がない時に人は何を考えるか。

 

「なんか新しい投資対象が出来たぞ。

調べてみるとブロックチェーンという訳の分からぬシステムで出来ている様だ。

結局ポイントカードみたいなもんだな」

 

この意見は実際に僕が感じた事。

まだビットコインが7万円位の時代。

結局僕は購入をしなかった。

 

購入した人は恐らく僕より頭がよくブロックチェーンを当時から理解していたのだろう。

 

理解し興味を持った輩がやる事はひとつ。

「今の内に買っておこう。学者が1000万まで延びると言っているぞ」

 

当たり前の事を書いているが

ここで間違えていけないのは、

興味を持っていない否定的な意見の人は仮想通貨をそもそも持っていない事。

 

つまり、新しいものに敏感な人で興味を持った人しか、仮想通貨に参入していない。

 

価格は上昇するに決まっている。

後はどこで利益を確定するかの話だ。

 

これは、ファンダメンタルとは程遠いもので、

色々考えた末、上がると判断していても

タイミングを間違えれば大きな損を出す事間違いない。

 

ファンダメンタルが有効になるのは

仮想通貨で言うなれば、そもそもの認知が高まっていないと相成らない。

将来性うんぬんを語っていても結局買いたいと思った人しか参入していないのだから

考えるだけ無駄である。

 

FXにおいても近しい事が言えると僕は考えている。

 

これは大きく反対の意見がでると思うが、

例えば戦争が勃発したら、

そりゃ暴落が起きるだろう。

これもファンダメンタルだと言えばそうなるが

そんな類ではなく、皆にもわかる事でしょう。

 

コロナが流行って暴落。

金利が上がって暴落。

 

こういった情報によって確かに価格が下落しているが、FXとはそもそも通貨の価値であり、

大きく変動してはいけないものだ。

だから、株とは若干の違いがあり、

一定の距離間を保ちながら上昇下降を繰り返す。

さっきも書いたが、当然戦争とかの類であれば、そりゃヤバイ状態になる。

でも、たかだかコロナで。。

たかだか金利で見せる上昇は大いにリカバーできるものだ。

 

投資対象による違い

 

これらが、自分の考える投資対象による違いである。

そもそもの性質が一定を保つものがFX。

そもそもの性質が上昇を図るものが株。

仮想通貨はそもそも買うしかない状況からスタートしているだけ。

 

その性質に気付いた場合、

チャートが優先かファンダが優先か。

また、手法としてトレンドフォローが有効か、レンジ取引が有効か。ナンピンしたら破城するか。

 

理解することで、こういった「テクニックが生かされる対象」が絞れてくるだろう。

 

保有時間による違い

加えて保有時間によっても適切な取引があると考える。

これはチャート学においての話であるが、

例えばトレンドフォローで行くと保有時間が長いものに有効である。

 

「短期でもいけるじゃん!!」

 

そりゃ、いけますよ。

でも性質が違う。

 

俗にいう「だまし」ってのがあるけど

これは短期でよく食らう。

何故か。

結構な資産を持った投資家が気分で購入しただけで

反対方向に覆るからだ。

どれだけ「ブレイクしたから」と言っても

そこに大口が反対をかましてきたらアウトなんです。

 

逆に長期の場合はそれが少ないと考える。

無いわけではない。少ないだけ。

理由は、日足チャートでは当然短期より値幅が広く

大口がきたからといって反対方向に振りぬく事はそうそう無い。

短期であれば、より気を付ける要因である。

 

手法でいうとさっき軽く出したナンピン

ちょっと偏った意見を言うが、

これを長期でやる事は適切ではない。

値幅が広い分、赤字は膨らみ

また、値幅が広い分 戻りで回収する事が難しくなる。

 

短期ではレンジ反発や値幅が狭い分、逆張りナンピンがやりやすい。

 

もちろん、予算的なものでも変わる。

 

例えば100で初手。

張った逆方向に500まで行って含み損。

しかし、次手で500に追加する事で平均値は300となり、500から200戻れば回避できる。

 

しかし、当然思うようにいかない時がある。

500に追加したのに方向転換せず、含み損を膨らませる事になった場合、

損切りか、更にナンピンを行わなければならない。

しかも、初手+次手分以上を3手目に用意しなければ

戻りがあっても平均値に到達しない可能性が強まる。

「予算的なものでも変わる」とはこういう事。

余剰分がなければ破城する確率が増すわけだ。

 

この考えを例えるなら、バカラゲーム。

バカラは丁半博打。100張って、100を得る。

手数料などが無いとする。

 

このバカラ攻略で真っ先に考える事は倍々ベッド。

100張って負けたら。100を張る。また負けたら200張る。また負けたら400だ。

何度負けても1回勝てば取り戻せるという考え。

ナンピンは云わば倍々ベッド。

 

では実際、バカラでこれを実行する事は出来るか。

これはルール上不可。

理由としては、上限が決まっているから倍々が効かなくなる時が来るから。

更に言えば、この倍々はもの凄く危険。

 

有名な話だが、

「月までの距離」と検索すると

384,400 km と出ましたが

1mmのでっかい紙を

39回折ると

倍々で月に達成するとかなんとか。

 

1ミリを倍々で39回でこんな行く。

あら危険。説明するまでもない。

 

こんな危険なナンピンを推奨する俺はバカか?と相成るが、

因みに、今話している事は株で推奨しない。

あくまでFXの話で進めているから勘違いしない様に。

また、FXにも上限がある事をちゃんと考えて実行しなければいけないぞと。

つまりはナンピン一手目が最重要ポイントとなる。

 

更に「こいつ大丈夫か」的な事を書いてみる。

 

短期。特にスキャルピングの様な超短期で考えると

これも正に丁半博打の様。

学習したチャート学で勝率は上がるが結局じゃんけんの様なもの。

 

その状況で勝率を維持する事が何故できるか。

 

単純に「勝っている時」に辞めればよい。

 

話をそらすが、

例えばブラックジャック

カードの合計が21を超えると無条件で負けとなるゲーム。

この勝率を上げる為の絶対条件として言える事は

「ゲームに参加する事」

つまり「バーストしない事」が大事。

11でも、ディーラーがバーストしてしまえば勝ちとなる。

 

これをチャートで言うなれば

「買っている時に辞める」だ。

 

これは、我々プレイヤーに有利に働く作用で

それは、プレイヤー自身が「辞め時」を選べる事だ。

 

これを理解すれば

バイナリーオプションの様に期間が指定される取引は

有利に働く作用を強制的に狭めるもの。

つまりは「バイナリーオプションをやるのはナンセンス」

という答えになる。

辞め時は選べる方が有利で勝率が上がると僕は言いたい。

 

僕の考えで頭大丈夫かと言われるが、

強制ロスカットや、損切り指値注文を出す行為。

これは狭める行為であり、絶対にやりたくない。

そもそも損切り指値を出すくらいなら、設定した時点で辞めておけ。

まぁ、とはいえ今説明しているのは短期売買における事。

 

長期なら損切り指値もありかもしれない。

僕は絶対やらない。

 

知識を元に方向を定め、上昇率下降率や転換点を考察し

ロスカや指値損切りせぬ様に立ち回る。

理想ではあるが、それができれば良い結果を生む。

 

 

上手く渡り合う事

 

殴り書きの様にダダダと書いてしまった。

個人的な意見ではあるが、つまり僕が言いたい事は、

 

投資対象物、保有時間によって

性質を見極め、適切な手法をぶつける事が大事だという事。

 

そして、

成功者のやっている事がマッチするのも、

シーンによって異なる事をしっかり理解し深堀する事。

これがすごく大事な事であるという事を

伝えたかったのである。

 

なお、私は短期取引が軸で

基本スキャルピング ~ 最大デイトレ

状況により利確値はスキャとデイトレで切り替えたりする。

蝋燭足と移動平均線、レンジエントリをメインとし、ブレイク時は損切りかつ遅れてエントリか、フィボナッチを活用する事でナンピンを実行する事もある。

 

基礎はテスタさん教であるが、

にもかかわらず、今は株では無くFXを対象としているし、ナンピンまでしている。

 

邪教か。

 

気になる人は以下の記事もお勧めする。

僕がフィボナッチさんが好きな理由を書いてあるのだ。

 

 

【便研アルファの投資関連記事】

 

benridougu.hatenablog.com

 

benridougu.hatenablog.com

benridougu.hatenablog.com

 

 

 

補足として、

糞みたいな自分の最大の取引条件を書く。

 

下で買って上で売る

上で売って下で買う

それだけでだ。

 

当然、線引いたりおおまかな方向は今までの知識が働いているから成せている事かもしれない。

とはいえ、正直エントリは深く考える意味がないと考えている。

 

 

否定的な意見は要らないのであしからずw

 

 

マイナンバーカードで2万円(ポイント)もらえる話

今更だけど

マイナンバーカードに連携手続きする事でポイント付与されるって話。

 

 

マイナンバーカードを作って下さい」って言われて

カード発行手続きをしたのは何年前だっけか。

結構前だと思うけど

その時、5000ポイントをもらったのだ。

 

イオン系で使えるワオンカードを連携して

5000ポイントをもらったのだ。

 

んで放置してたんだが、

マイナンバー登録の仕事を始めた友人に

マイナンバーカード登録で20000ポイントもらえるよ」って聞いた。

 

15000ポイントも差があるじゃないか。。。

 

 

どうやら、数年前から始まった追加ポイントのようだ。

 

結構前に登録をした僕は「対象外なのではないか?」と疑問をぶつけてみると

「追加情報登録で付与される」とのこと。

 

ではやってみようと。

 

スマホからマイナンバーカードを利用してマイナポイント系アプリにログインし

現在の申請状況を確認すると2つの登録申請が増えてた。

この登録申請をすると、7500ポイント、計15000円付与されるとな。

 

クリックして進めてみると、いとも簡単に登録申請が終わり

簡単に15000ポイントをゲットした。

 

友人曰く、

「子供の分も申請できるから、家族分やった方がいいよ」とのこと。

 

うちは子供4人いるから

家族全員申請をすると12万!!

 

なんともまぁ、日本ってのはいい国だな。

ワオンカード利用で食費が浮くじゃないか!!

 

 

ご家族が多ければ多いほどやった方がよいよ。

但し、期限があるようだから早く行った方がよい。

結構近日の話だ。

 

ちなみに、

子供の分のポイントゲットするには、注意点があるようだ。

しっかり調べてないけど、友人曰く

ポイントカードは別に用意が必要とのこと。

例えば、ワオンカードだとイオン系で数百円でカードを購入しなければならないだとか。

 

利用できるポイントカードは他にもあるようだ(paypayとか)

 

 

1人だけであればネットで申請するのが簡単であるが、

マイナンバーカードを発行をしていないのであれば

役所に行って申請をしよう。

 

また、カードを持っていてもスマホによってログインができない場合もある。

これは、スマホマイナンバーカード読み込み機能が付いてない事でおこる。

 

そんな人はPCを使ってログインするのも手であるが

以下のようなマイナンバーカード対応のリーダーが必要になる

 

 

 

 

とはいえ、既に持っている人はよいが、今から購入していると

期日も近いから急がなくてはならない。

 

 

また、家族が多い場合はいろいろと複雑になったりしそうなので、

出張申請受付窓口が開催されているのでチェックしよう。

 

自分は沖縄の那覇に住んでいるが

以下の様にイベント会場が発表されている

www.city.naha.okinawa.jp

 

全国でも実施しているから確認して進む事をお勧めします

 

そして、人数分すべてのポイントゲットだ!!

1人あたり2万。

バカにできん。

 

みんな、国の政策を利用しましょうね。